注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

洗濯すると白いホコリが服に付くのはどうすれば改善できますか? 粉洗剤を使ってる…

回答4 + お礼0 HIT数 242 あ+ あ-

匿名さん
22/01/24 11:46(更新日時)

洗濯すると白いホコリが服に付くのはどうすれば改善できますか?
粉洗剤を使ってるのでそれがいけないんでしょうか?

特に黒い服を洗濯するとホコリとか白い粉がたくさんついて困ります。
どうすれば改善できますか?

No.3460664 22/01/24 10:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/01/24 11:16
匿名さん1 

今寒い時期ですから、粉はお湯に溶かしてから使うとか、液体に変えるとかですかねー

No.2 22/01/24 11:30
匿名さん2 

洗濯機の掃除してますか?

No.3 22/01/24 11:43
匿名さん3 

黒い服は裏返してネットに入れて洗ってますね

No.4 22/01/24 11:46
匿名さん4 

粉は冬場溶けにくいですから、全自動の洗剤投入口から
粉だけ入れればそういう事も起きますね。
先に洗剤を溶かして溶けた部分だけ投入するか、
おふろの残り湯などの温かいお水を使うか
で、多少は改善するかと思います。
柔軟剤も白残りしますから、入れない方がいいでしょう。

液体洗剤なら溶け残りはないとおもいます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧