注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

結婚して4年目の主婦です。 そろそろ子どもが欲しくて、まだ本格的な妊活はしてい…

回答2 + お礼2 HIT数 349 あ+ あ-

匿名さん
22/01/26 13:18(更新日時)

結婚して4年目の主婦です。
そろそろ子どもが欲しくて、まだ本格的な妊活はしていませんがいつ妊娠してもいいと考えています。
でもお金が必要なのも事実でパートでいいから働いてほしいと旦那に言われていて、私も働きたいと思っています。

面接のときに、
今年中には子どもを授かりたい。
もしかしたら今後妊活を始めるかもしれない。
とは言わない方がいいですか?

パートなので週2、3日勤務でも構わないところを選ぶつもりですが、上記を理由に断られることはありますか?

No.3462101 22/01/26 11:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/01/26 11:06
アドバイザーさん1 


そんな事で面接を落とすのは
まずおかしいですね
いまどこの企業も子育て支援は、考えていると思いますよ
その辺 逆に聞いてもいいと私は思いますけど

No.2 22/01/26 11:45
匿名さん2 

言わずに働いて、出来たら辞める
そのくらいでもいいと思いますよ

No.3 22/01/26 13:16
お礼

>> 1 そんな事で面接を落とすのは まずおかしいですね いまどこの企業も子育て支援は、考えていると思いますよ その辺 逆に聞いてもいいと私… 安心しました。
すぐ休む、すぐ辞めるなど思われて印象が悪くなるのではないかと思っていました。
それを理由に落とすような企業は時代にそぐわないのですかね。

No.4 22/01/26 13:18
お礼

>> 2 言わずに働いて、出来たら辞める そのくらいでもいいと思いますよ 確かにパートならそれも有りですね。
面接時に聞かれたら答えるくらいにしようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧