注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

女性から見て友達止まりになるのはどんな男性ですか?

回答24 + お礼4 HIT数 850 あ+ あ-

匿名さん
22/02/01 10:54(更新日時)

女性から見て友達止まりになるのはどんな男性ですか?

No.3463811 22/01/28 19:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.11 22/01/29 12:08
お礼

なぜときめいたり、気になりだすのかの内訳を知りたいですね笑

たぶん、もともと見た目タイプで好きになるきっかけが出来ただけなのでは?と。
外見だけで好きになるのは自分も友達から見ても不純だから、きっかけや口実が要るというか。

No.22 22/01/30 07:28
お礼

あと気になるのが、友達止まり っ友達ですらないと言うか。
本当に友達になるケースってかなり稀なような。

No.23 22/01/30 07:33
お礼

>> 18 他の方が言う事がほとんど、その通りなんですけど、 私個人で言えば、 「病気に見える人」「子どもっぽく見える人」が男性に見えないです。 … >外見がどうこう言っているのは、男性だけでは?w

そんなことないと思いますよ。とくに20代は。
ただ失敗を経て現実を見るようになり、自分を大事にしてくれない外面のイイ男より
自分を大事にしてくれて頼りがいのある男性に目を向けるようになるのかと。
まあそれもちゃんと学習能力のある女性に限るかなと。

No.26 22/01/30 09:34
お礼

>> 25 顔だけではないと思いますよ。全体の雰囲気。タッパも大事。
ただし内面が外見に左右されるの多きい。外見で躓くと自信を失いネガティブになる。
ネガティブだとますますモテなくなる。匿名4さんがいい例笑

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧