注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

学歴コンプレックスが消えません。 高校時代勉強をサボって大学受験に失敗し、無名…

回答4 + お礼0 HIT数 351 あ+ あ-

匿名さん
22/03/11 21:54(更新日時)

学歴コンプレックスが消えません。
高校時代勉強をサボって大学受験に失敗し、無名の私大に通っています。
私の高校は進学校だったので、友達はみんな旧帝大が早慶か医学部に通っています。
進学先が恥ずかしいのと、友達に嫉妬してしまうためもう会わないだろうと思ったため、高校の友達とも衝動的に縁を切ってしまいました。
大学の同級生は話が合わない子が多く、授業はつまらないです。
もともと医学部に行って医者になるか(親に猛反対されたので医学部には行けません)、旧帝大の薬学部に行って創薬の仕事をしたいと思っていました。
今全く違う学部に通っているので、幼い頃からの夢も諦めるしかなかったのですが、他にやりたい仕事もありません。
なぜ高校時代がんばらなかったのかと後悔しています。
これから人生どうすればいいのか全くわかりません。

タグ

No.3495148 22/03/11 14:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/03/11 14:15
匿名さん1 

今の進学先でオールAとって、首席で卒業するとかでもその後の人生変わると思います!
やりたいことなんて、なんかやってみて見つけるものです。何もしていなかったら何も見つかりません。

No.2 22/03/11 14:24
匿名さん2 

上の人にすごく賛成です。
今の不本意な進学先で腐らずどれだけ頑張れるかで全然違うと思う。
逆にこの4年間、その理由付けでサボったらまた卒業してからなんで大学時代頑張らなかったのかって思いそう。
サボれる理由を探してるうちは何も変わらないか、落ちていきそう。

No.3 22/03/11 14:45
人生の先輩さん3 

薬学を出ていなくても「販売資格」は取れるでしょ?経営を学んでもよいですし、進学校を出てるだけだということを自覚しなくてはね?落ちこぼれには落ちこぼれの人生がある。

帝大なんか遠くの星。近づいても手に入らない。そういう理解をしなくちゃね?

No.4 22/03/11 21:54
匿名さん4 

親が許してくれるなら編入や仮面浪人でリベンジ!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧