注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

被介護者です。 介護者に嫌味やひどいこと言われたり、もの投げられて危険だったり…

回答1 + お礼1 HIT数 491 あ+ あ-

匿名さん
22/04/14 06:51(更新日時)

被介護者です。
介護者に嫌味やひどいこと言われたり、もの投げられて危険だったりするのですが、ヘルパーさんを頼まないとならないでしょうか。



タグ

No.3518483 22/04/13 13:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/04/13 13:45
匿名さん1 

施設に入って集団生活をされた方が良いと思いますよ。
集団生活ですから、家庭より更に自分の思い通りにはなりません。
我慢も今以上にします。
同じ立場の入居者も良い人から、意地悪な人もいますが、そんなに家族が嫌いならお金で解決すればいいです。
その代わり、お金払ったって我慢はします。自分の思い通りになんてなりません。

ヘルパーに依頼したって24時間365日ではない。

あ~でも、身体障がいだと、お風呂も数名で入れてくれますよね。
食事介助も何人かでローテーション組んでやってくれますね。

ただ、同居だとね。
やはり施設か独り暮らしで障がいの方でヘルパーを派遣かな。
身体障がいの方って結構若い子がやってますよね。
お金で解決できないなら、我慢するしかない。
親がやってくれてるだけ有り難いことです。
誰かに面倒を見てもらわないといけないのは、あまり強気に出ると嫌われます。


No.2 22/04/14 06:51
お礼

>> 1 ありがとうございます。
私の事情何度か読まれた方でしょうか?
親が最近ヒステリーとかひどいんです。
お金を払ってももっと我慢したり大変だったりするのだと思います。
なるべく自分でやりたいのに怪我や病気が増え、できないことが増えてるのでお互いイライラしています。
強気に出ると良くないのはわかりますが、やはり親が私の体を壊したからという気持ちが消えないので良くないです。
それがないときは申し訳ないと言う気持ちしかなかったのですが。
施設はもっと悲惨な想像をしてしまいます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

介護の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧