注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

母乳

回答9 + お礼9 HIT数 1104 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
07/04/19 19:24(更新日時)

以前こちらで母乳について相談させて頂きました。
私は病気で薬を飲んでいて👶に母乳をあげられません😢
最初は薬をきって母乳を少しだけあげていたのですが体調も悪くなり断念しました。なのでお姑さんは現在完ミとは思っていません。混合だと思っています。
病気のことはお姑さんに話していません(ちょっと厄介な病気のため)
皆さんがお姑さんだったらどちらが納得いきますか❓
「母乳が出なくて完ミにしました」
「私の体調が悪くて薬を飲んでいて赤ちゃんに母乳あげられません」
普通は病気の事を正直に話すものでしょうね😢なんだか病気の嫁って思われるのがイヤで旦那にしか話せなくて。連休は旦那の実家で過ごすので母乳の話は避けて通れません。

「ミルクは健康に育たない」って言い切るお姑さんです。

タグ

No.353572 07/04/18 22:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 07/04/18 23:53
お礼

>> 1 辛いですね😢私は出が悪くて、軽く母乳ノイローゼになってました⤵⤵ので、あげたくてもあげられない気持ちは分かります😔(主さんのご病気が分からな… 優しいお言葉ありがとうございます😢
あげたくてもあげられないのって寂しいですよね。1さんも苦労されたんですね。
妊娠中からお腹が小さいとか食が細いから赤ちゃん育たないと言われてきて実際1ヶ月の早産になってしまったので病気の話はますますしづらいのが本音です。
旦那は「気にすんな」くらいで…。
長々愚痴ってごめんなさい🙇

No.4 07/04/18 23:59
お礼

>> 2 男に女の気持ちが分かるのかと叱られそうですが…俺が姑なら話して欲しいですね。 ストレスの無い顔で孫を育てて欲しいから…それに義理とは言え家族… 男性からのご意見、参考になります。
病気の事、わかった時点で話せば良かったんですよね😥私自身が受け入れるのに時間がかかって、本人でさえ受け入れるのにコレだと…って逃げてしまいました。
ありがとうございました🙇

No.6 07/04/19 00:16
お礼

>> 5 レスありがとうございます😃なんだかサッパリしていて気持ちいいです。今は「母乳は❓」って言葉聞くだけで気分沈みます😥
ちょっと深く考えすぎなんでしょうね、私。

No.8 07/04/19 00:31
お礼

>> 7 ありがとうございます👶とっても気分が楽になりました。
と言いつつ、お姑さんから「母乳」って言葉話せないようにしてほしいです。
あなたのような方が近くにいてほしいです。元気でました💪

No.10 07/04/19 08:13
お礼

>> 9 レスありがとうございます😺
うちも近所に触れてまわるのとお餅はもう勘弁してください、って感じです。
お姑さん+大姑さんが「出ないったって赤ちゃんがかわいそうでしょ💢」って。
聞き流す努力するか 私の病気の話するか考えてみます…。

No.13 07/04/19 16:20
お礼

>> 11 母乳出ないからって言ったら「こうすれば出るよ」とか「これ食べたら」とかますますうるさく言われそう。病気のことは言いたくなければ別の病気ってこ… ありがとうございます。そうですね😃
私が具合悪いと赤ちゃん育てられないし。
今はミルクもいいって言ってはいるんですが😫

No.14 07/04/19 16:26
お礼

>> 12 私の場合ですが、最初から娘がうまくおっぱいに吸い付いてくれなかったので、搾乳しながら3ヶ月まで混合で頑張りましたが、それからは完ミです。私は… ありがとうございます。小さく産んだのにミルクなんてかわいそうだよって言われます😢小さく産みたかったわけでも母乳出したくないわけでもないですよね。似ていますね。
旦那にももう一度話してみようと思います😃

No.17 07/04/19 19:16
お礼

>> 15 私、産まれてから2ヵ月位しか母乳もらえなかったらしいけど、そのへんの人より健康だし、子供の時から丈夫でしたよ(^^) 昔のミルクでもこんなに… こんばんは☺
そうですね。隠していても赤ちゃんが大きく育つまで言われる気もします。
いざ言おうとすると躊躇しちゃって。
ありがとうございました🙇

No.18 07/04/19 19:24
お礼

>> 16 こんにちは。私も今月♀赤ちゃんのママになりました。主さんは何の薬を飲んでいるのですか?私が産んだ産婦人科は完全母乳育児の病院で薬を飲んでいた… 私の産院も母乳育児をすすめているところでしたがそれでもミルクにしようかって言われました😫
先生の考え方によっても意見が分かれてますね。内科医からは薬が移行しないとは限らないけどあげてもいいけどオススメしませんと言われ産院ではやめておこうと言われ小児科では薬飲むなら完ミにしてくださいと言われました。

ご出産おめでとうございます☺お互い育児頑張りましょう~

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧