注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

付き合っている彼女ですが。食事デートのとき、割り勘に近いお金を出してくれます。 …

回答3 + お礼2 HIT数 389 あ+ あ-

匿名さん
22/06/24 22:36(更新日時)

付き合っている彼女ですが。食事デートのとき、割り勘に近いお金を出してくれます。
でも、メニューをきめるのはいつも、自分が早くて、彼女は自分の注文より高いオーダーはなく、だいたい自分と同じものを頼みます。
これってお金の負担を考えて、そうなってると思いますか。好きなものを頼めばよくて、自分がごちそうしてあげたいのです。
どう思いますか。

タグ

No.3568744 22/06/24 21:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/24 22:16
匿名さん1 

気を使ってると思います。
私も食べたいものではなく同額くらいのを選びます。
安すぎても悪いし、高すぎてもとか考えてしまい。

No.2 22/06/24 22:20
匿名さん2 

そっくりそのまま伝えたらいいと思いますよ。
もっと払って欲しいと伝えるよりよっぽど伝えやすいと思います。
お金も払ってくれようとしたら受け取らなければいいだけだと思います。

もしどうしても受け取ってと言われるならば、奢られるのが苦手な人なんだと思うので、意地にならずに諦めるのも彼女のためだと思います。

No.5 22/06/24 22:36
匿名さん5 

多めに出してもらう場合、相手より高いものを頼まない人は多いので、彼女もそうでしょうね。

No.3 22/06/24 22:25
お礼

>> 1 気を使ってると思います。 私も食べたいものではなく同額くらいのを選びます。 安すぎても悪いし、高すぎてもとか考えてしまい。 ありがとうございます。
やっぱり、気を使ってるかもしれませんね。
好きなものが食べれるのか、気になるところです。

No.4 22/06/24 22:32
お礼

>> 2 そっくりそのまま伝えたらいいと思いますよ。 もっと払って欲しいと伝えるよりよっぽど伝えやすいと思います。 お金も払ってくれようとしたら受… 基本的には、好きなものを食べてもらって、自分がごちそうしたいのです。 
ごちそうされるのが苦手なら、割り勘でもかまいません。
その辺は、あまりこだわりはないつもりです。
好きなものを頼んでと、言えばいいのかな?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧