注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

新人看護師です。 今の急性期病棟の環境に心身ともに疲弊してしまい、休職していま…

回答4 + お礼0 HIT数 287 あ+ あ-

匿名さん
22/06/25 23:29(更新日時)

新人看護師です。
今の急性期病棟の環境に心身ともに疲弊してしまい、休職しています。
部署異動を申し出たいと思っています。可能であれば外来希望です(移動が難しいことは承知しています)。ですが、今度の新人研修の名簿に外来所属の新人が一人もいません。
誰も希望していないということでしょうか、、、それとも新人は病棟で経験を積んでから異動するという形なのでしょうか。

タグ

No.3569490 22/06/25 22:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/06/25 23:03
匿名さん1 

後者のケースが多いです。

No.2 22/06/25 23:11
匿名さん2 

新人で急性期の病棟は大変ですね。病棟異動をしてもらってください。それから貴女の勤める病院の外来は 採血や点滴はしなくて良い病院ですか?モニターの音やポンプの異常音がないだけ 気が楽かもしれませんね。

No.3 22/06/25 23:25
匿名さん3 

上司などのから惨めがなければ、病棟で経験を積んだ方がいいとは思います。後が楽になります。

No.4 22/06/25 23:29
匿名さん3 

小さな病院の病棟もいいかも
部署異動ができればそれが一番いいんですが、小さな病院の病棟や死が頻繁におこない科がいいかもですね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧