注目の話題
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

友人が園児のような性格で一緒にいたくないです。 中二のAが職員室通る時とか、人…

回答4 + お礼3 HIT数 243 あ+ あ-

匿名さん
22/07/05 22:07(更新日時)

友人が園児のような性格で一緒にいたくないです。
中二のAが職員室通る時とか、人が大勢いるにも関わらず「やっほーいてぇんてぇんてぇんてんてんてれてれて~ぇ⤴︎︎⤴︎︎」って大声で歌うんですよ
まじでやめて欲しいのに羞恥心という感情がないのか、やめてと言っても続けるし、Aから「○○(私)ちゃんかわいいね~❤」って言われて、
それも正直気持ち悪いと思ってしまいます(一応同性)
ネタっていう感じじゃなくて、なんか赤ちゃんに接する感じ?という
かその子自信がなんか幼稚園児みたいな性格の子なんです(悪口のつもりじゃなく、これしか言いようがない)
Aはペン等の物を口でしゃぶったりとか、鼻を指でいじって鼻血だしてマスクには毎日鼻血がこびりついててドン引きものです。
人の話も聞かないし、じっとするって事が出来ないし、ありがとうと
ごめんが言えないし…愚痴みたいになっててすいません。
Aとはもう合わないので絶交に踏み切ろうと思ってます。でも、この子といて恥ずかしいと感じるのはおかしいんでしょうか…?Aは妖怪ウォッチとかにハマってて趣味も合わなくて疲れるので別れる予定は変わりません。
皆さんならAに対してどう思います?

タグ

No.3576328 22/07/05 21:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/05 21:35
匿名さん1 

だるいなら離れるかなあ

得るものがあると思うならそのままだし。
そういう人ってあとからとんでもない力発揮したりするんだけど、しない人もいるからわからん。

No.2 22/07/05 21:48
匿名さん2 

ちょっと発達に障害系?て思う
さり気なくフェードアウトする

No.3 22/07/05 21:50
匿名さん3 

絶交とかではなく徐々に違うこと遊んだり移動したり、帰りを違うこと帰ると約束したりするかな。
悪い子ではなさそうなので。
部活はじめたりしてそっちの仲間と会うの増やすとか

No.4 22/07/05 22:06
お礼

>> 1 だるいなら離れるかなあ 得るものがあると思うならそのままだし。 そういう人ってあとからとんでもない力発揮したりするんだけど、しない人… だいぶ気持ちがキツくなってきてたので、
少しずつ離れていこうと思います

No.5 22/07/05 22:07
お礼

>> 2 ちょっと発達に障害系?て思う さり気なくフェードアウトする なんか、障害を持っている訳では無いんですよね…。
本当に性格が幼めっていう感じです

No.6 22/07/05 22:07
お礼

>> 3 絶交とかではなく徐々に違うこと遊んだり移動したり、帰りを違うこと帰ると約束したりするかな。 悪い子ではなさそうなので。 部活はじめたりし… 約束破ったりとか、私の物を勝手に盗んだりしてたので、
正直性格は悪い方だと思います…。

新しい友達と段々中を深めている最中なのでうまくいけたら
なぁと思ってます。

No.7 22/07/05 22:07
匿名さん1 

>>4

いいと思うで。
無理する必要はないよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧