注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

いくつか悩みがあるのでどれか1つでも答えて下さる方がいらっしゃると嬉しいです。 …

回答3 + お礼0 HIT数 218 あ+ あ-

匿名さん
22/08/08 09:51(更新日時)

いくつか悩みがあるのでどれか1つでも答えて下さる方がいらっしゃると嬉しいです。

・人の前に立つと声が震える

緊張してる訳でもないのにプレゼンとかする時にどうしても声が震えてしまいます。
緊張した時はもっと酷くて手足が凄く震えたりお腹が痛くなったりします。
(お友達とは普通に話せます)

・なんだか精神的に気持ち悪い…?みたいな

今書いてる時もなのですが、何かがつっかえて気持ち悪く、眠れません。
寝ようとしたら何か感じて涙が出てきます。
本当に自分でも分からなくて怖いです。


普通にキッズなので語彙力とか文章まとめる能力とか欠けてますがそこら辺は温かくみて下さい()

タグ

No.3600864 22/08/08 04:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/08/08 04:37
匿名さん1 

極度のあがり症とか
それとかに悩みすぎてストレス溜まってるのかもよ
もしかしたらうつ病の初期症状(抑うつ状態)の可能性もあるし
少し休んでも治りそうにないなら心療内科や精神科とかの専門医に相談してみ

No.2 22/08/08 04:50
匿名さん2 

>声が震える。
私もです。よく聞けば、震えた声でプレゼンやる人ってけっこう多いです。
大人でも、熱が入ったりすると普段はしない声の震えがプレゼンだと出ることがあります。

やっぱり人前だから、失敗して恥かきたくない緊張感が力みに繋がって震えちゃうのかなと思います。
震えてても声が大きければ何言ってるか伝わりますから、どんどん震え声でやって行きましょう。

>気持ち悪い。涙が出る。

これでしょ!
と言える答えはありませんけど、何か抑圧してる想いが有るのかな? という気はします。
スクールカウンセラーとか専門家に相談した方が良いことだと思います。

抑圧というのは、それを外に出したら凄いストレスになると思って心を守るために願望そのものを無自覚の箱にしまい込んでるような、そういう心の自然な防御方の一つです。
病気とかではありません。

No.3 22/08/08 09:51
匿名さん3 

自分に自信付くまで、やっていないから
だと思う。
しっかり下準備すればあがらない。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧