注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

17歳の高校生です。 月曜日に面接日の詳細のことで電話がかかってくるみたいなん…

回答2 + お礼0 HIT数 143 あ+ あ-

匿名さん
22/09/25 00:14(更新日時)

17歳の高校生です。
月曜日に面接日の詳細のことで電話がかかってくるみたいなんですが、何時にかかってくるか分からず、あいにく月曜日は父と母が家にいまして、電話しているところを聞かれるのが恥ずかしく、万が一出られなく折り返し掛けなおす場合になってしまったら、何と伝えたら良いでしょうか。

タグ

No.3637732 22/09/24 23:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/24 23:43
匿名さん1 

おそらく午前中にはかかってくると思う

No.2 22/09/25 00:14
匿名さん2 

面接先が大きな店舗だったりすると、電話を折り返した際に最初に電話口に出るのが面接担当の方とは限らないので
「わたくし○○と申します。面接をお願いしている件でお電話をさせていただいたのですが、ご担当者様はいらっしゃいますでしょうか?」
と言って担当者に繋いでもらいます。

担当者が電話口に出たら
「わたくし○○と申します。先ほどはお電話を取ることができず申し訳ありませんでした。」
と告げれば、あとは向こうから用件を話してくれると思いますよ。

主さんは17歳の学生さんなので、ガチガチに固い言葉を使わないほうが違和感が無いと思います。緊張して多少おかしな言葉遣いになってしまったとしても、丁寧な言葉遣いを心がけてさえいれば相手も失礼には感じないと思いますよ。
面接うまくいくと良いですね!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧