注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

何年たっても消えない悲しみ、 どうしたら心の中から消せるのかな、、、

回答6 + お礼6 HIT数 255 あ+ あ-

匿名さん
22/09/27 21:40(更新日時)

何年たっても消えない悲しみ、
どうしたら心の中から消せるのかな、、、

タグ

No.3639784 22/09/27 20:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/09/27 20:42
匿名さん1 

十字架背負って生きてくしかないです。それが生きるって事です。良い事ばかりじゃないので当然の事です。

No.2 22/09/27 20:50
お礼

>> 1 悲しみは消せないんですね、、
十字架が重すぎて
もう前に進めません、、

No.3 22/09/27 20:50
匿名さん3 

そうゆうのありますよね。

楽しい思い出を重ねるのが1番だと感じます。

どなたかが「治りかけたカサブタをわざわざ自分から剥がしにいく行為」と表現されていてその通りだとも感じました。

なので主さんも思い出すたびに
「カサブタ」をイメージすると良いかもしれません。

そりゃ剥がしたら出血するに決まってるじゃんって、ツッコミを重ねる事でバカらしくなってくるかも。

No.4 22/09/27 20:54
匿名さん1 

ただしある程度時が記憶を劣化させ和らげてくれます。

No.5 22/09/27 21:01
お礼

>> 3 そうゆうのありますよね。 楽しい思い出を重ねるのが1番だと感じます。 どなたかが「治りかけたカサブタをわざわざ自分から剥がしにい… 楽しい思い出を重ねることですね
心が悲しみに支配されていて
楽しいと思えずにいました、、、

「カサブタ」って表現、
おもしろいですね
自分の悲しみは
ずっと心の中で塞いだままだったので
「カサブタ」にならず
生傷のままのような感覚です、、

No.6 22/09/27 21:06
匿名さん6 ( ♀ )

消せない傷、きっと誰の心の中にもあると思います。
私自身、目を逸らし続けてかえって痛みが増しました。
傷跡も全部自分、そう思ったら少しは楽になれたかな…。

No.7 22/09/27 21:08
お礼

>> 4 ただしある程度時が記憶を劣化させ和らげてくれます。 時が記憶を劣化させてくれるんですね
、、少し安心しました

もう10年は経ちますが
記憶は鮮明で、、
もう少しかかるのでしょうか、、、

No.8 22/09/27 21:16
お礼

>> 6 消せない傷、きっと誰の心の中にもあると思います。 私自身、目を逸らし続けてかえって痛みが増しました。 傷跡も全部自分、そう思ったら少しは… 消せない傷は
きっと誰の心にもあると聞いたら
少しほっとしました

そんなことがあったんですね
その傷を隠して、
見ないように、
見えないようにしてきて、
でも消えないまままいつもあって、

確かに
その傷跡も全部自分と
受け入れられたら
少しは楽になりそうです

No.9 22/09/27 21:19
匿名さん1 

人の強さは一定ではありません。成長すれば克服できるもしくは共存可能までいけます。10年が長いか短いかは成長次第です。まずありのままに謙虚に受け入れてみてはどうでしょか。

難しい話は置いといて楽しいもないとやってられません。遊びましょう!

No.10 22/09/27 21:26
匿名さん6 ( ♀ )

連投失礼します。

主さんの傷が何なのかはわかりませんけれど、私も何年もかかりましたが、傷口が消えることはないけど、少しずつ薄れていくって考えました。
正直、今でも傷口が疼く時はありますけれど、同じような傷つき方をした人の気持ちがわかるようになったし、無駄にはならなかったと思います。

そんな傷等ない方が、ずっと幸せだったとは思いますが、消せないならその傷を受け入れて癒せるのも、また、自分自身かなと。

主さんが少しでも、楽になれたらと思いますよ。

No.11 22/09/27 21:30
お礼

>> 9 人の強さは一定ではありません。成長すれば克服できるもしくは共存可能までいけます。10年が長いか短いかは成長次第です。まずありのままに謙虚に受… 謙虚に受け入れることですね
受け入れられずにいました
自分はつくづく弱い人間だと思います
克服することは無理かもしれないけど、
共存できたら楽になれそうです、、

そうですね
遊びたいと思えるようになりたいです、、

No.12 22/09/27 21:40
お礼

>> 10 連投失礼します。 主さんの傷が何なのかはわかりませんけれど、私も何年もかかりましたが、傷口が消えることはないけど、少しずつ薄れていくっ… ありがとうございます

その傷は消さなければと
思っていましたが、
少しずつでも薄れていくって
考えればよいのですね、、

その傷を受け入れて癒せるのも、
自分自身なんですね

受け入れるためには
自分の心の傷とも
向きあわなければならないですね、、

この苦しみから開放されて
楽になりたいです、、

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧