注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

人間関係で色々病んでしまいいじめ? みたいなことに会い苦しいです。先生にも相談…

回答1 + お礼0 HIT数 171 あ+ あ-

匿名さん
22/09/28 13:55(更新日時)

人間関係で色々病んでしまいいじめ?
みたいなことに会い苦しいです。先生にも相談はしたのですがお互いの話を聴いてその結果感覚の違いだと言われ終わりました。症状は毎日頭痛があり息がしにくくなることもたたあります。毎日寝れないし特に深夜に息がしずらいし頭も痛いし辛くて微熱と虚無感と憂鬱感が死にたいというのがあります、音楽を聴いてる時は落ち着いたりしますその人のことを忘れられている時は普通にイライラ感もせずに割と普通になれます。テンションというか気分の浮き沈むが激しいです。昨日病院に行って適応障害と言われました。学校も休みがちで遅刻も多いです。高2なので単位も少しやばいです。最近はこのままじゃダメだと思って先のことを考えてらのですが考えたら考えるだけしんどくなります。出来れば今の学校に通っておいてそのまま普通に大学に行きたいのですが身体が持つ自信がありません。親も理解してくれないしどうしたらいいですか?スマホで調べたりしたのですが通信制にはあまり自分自身行きたくない(親も通信制に行くことは許してくれないと思います)のですが通信制に行くしかないですか?親には何度言ってもそれは私の病気(発達障害)のせいだと何度も言われてさらに死にたいという思いとイライラ感でしんどいです。病院では子供時に診断された発達障害だということは言っていないです。親の言う通り発達障害のせいですか?

タグ

No.3640025 22/09/28 05:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/28 13:55
匿名さん1 

心療内科行って軽い安定剤出してもらって飲んで学校行ってやりきれ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧