注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

障害者雇用で働いている者です。 職場に困った人がいます。その人は初対面の人…

回答1 + お礼6 HIT数 267 あ+ あ-

匿名さん
22/10/03 06:41(更新日時)

障害者雇用で働いている者です。

職場に困った人がいます。その人は初対面の人にその年で彼氏いないのはおかしいとか言ったり、0か100思考で自分の思い通りにならないとヒステリーをおこし職場から出て行ってしばらく戻らなかったり、人に対して嫌味や皮肉を言ったり、ダメという言葉や特定の言葉に反応し普段から人に対して嫌味を言ったりディスったりしているくせに何でもない小さな事で被害者ヅラしたり一緒に仕事をしていて辛いです。

発達障害の方ってこういう感じの方が多いのでしょうか?それともその人の性格でしょうか?

タグ

No.3643295 22/10/02 21:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/10/02 21:18
お礼

お願い致します。

No.2 22/10/02 21:27
お礼

お願いします。

No.3 22/10/02 22:35
お礼

お願い致します🤲

No.4 22/10/02 23:48
お礼

おねがいします。

No.5 22/10/03 00:55
お礼

教えて下さい

No.6 22/10/03 03:49
匿名さん6 

私も昔A型で利用者として働いてて変な仕事友達いましたよ。確かその子は知的の障害があると他の人から聞きました。多分障害の性質が大きい気がします。私も支援員さんに相談したりと悩んでました。自分は何年かして辞めて楽になりましたよ。

No.7 22/10/03 06:41
お礼

>> 6 ありがとうございます。障害の特性って感じなんですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧