注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

お母さんは大変?じゃあお父さんは楽なの? 海外で妻と子ども1人(2歳)と暮らし…

回答23 + お礼1 HIT数 1334 あ+ あ-

匿名さん
23/02/26 16:52(更新日時)

お母さんは大変?じゃあお父さんは楽なの?
海外で妻と子ども1人(2歳)と暮らしています。
妻は専業主婦で僕は週休2日で朝の6:30に起きて仕事に向かい帰宅は22時を過ぎるという生活を送っています。仕事から帰ってくると掃除も洗濯も洗い物もしてないことが頻繁にあります。(週に2回程はやってある)帰ってきて余りに家が汚い場合はそこから掃除、洗い物をします。色々な記事を見ましたが育児が大変でそんなのは後回しになるとのこと、、休日は僕が子どもの面倒を見てご飯を作り掃除をし洗い物もしています。←ここ重要です。僕は休日に全ての家事をやることが出来るのに妻は何故出来ないのでしょうか?

タグ

No.3740609 23/02/23 19:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 23/02/23 20:10
お礼

>> 3 設定がおかしくない? 海外生活でハウスキーパー使わないで文句並べるってあり得ないんだけど 妻に不満を持つ前に社会貢献したら? 皆さんが想像するようなドラマや映画みたいな海外生活とはほど遠く日本で生活している皆さんと何も変わらない家庭ですので、家事代行なんて頼む余裕がありません。
でも確かにもしそれだけお金の余裕があれば妻への不満は無くなりそうですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧