注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

選挙演説がうるさいと文句を言ってる人を見ました。その人は20代くらいで「朝っぱら…

回答6 + お礼0 HIT数 203 あ+ あ-

匿名さん
23/03/24 08:30(更新日時)

選挙演説がうるさいと文句を言ってる人を見ました。その人は20代くらいで「朝っぱらからうるさいんじゃボケッ」と怒鳴り去って行きました。早朝の街頭演説は誰も聞いてない、見てない、ビラも道に捨てられてるし一体意味があるのか?って思います。興味があれば集会や座談会で聞くし、態々騒音を出してまでやる必要があるのでしょうか?駅前演説は特にうるさくて誰も興味無い感じですし確かにうるさいですよね?

タグ

No.3759990 23/03/24 06:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/24 06:31
匿名さん1 

わかる。ホントうるさいよね❗️
その20代の人みたいに怒鳴りたくなる気持ちもわかります~~
政治家ってすごく古いことしてますよね。

でもあのやり方が効率いいのかも…?
それかあれやらないと怒られるのかな…🤔?

No.2 23/03/24 06:33
匿名さん2 

暴言吐いたら公務執行妨害になるよ

No.3 23/03/24 06:42
匿名さん3 

たしかに意味ない気がする。
うるさいって思って支持する気失せるし、結局選挙に勝つかどうかは組織票によるところが大きいし。
ビラを勝手に自宅ポストに入れるのもやめてほしいな。

No.4 23/03/24 07:03
匿名さん4 

選挙運動も転換が必要な時代ですね。
拡声器で大声張り上げても
好意的に思われない時代です。

ではどんな方法で投票するかです。
知名度とルッキズムで選んだら
大変な衆愚政治になりますよ。

No.5 23/03/24 07:08
匿名さん5 

名前を連呼してるだけの人って、ただ当選して給料ガッポリもらいたいだけじゃないのか?って疑ってしまいます。
静かな声でも、現状を変えてくれるんじゃないかと思えるような、説得力のあるようなスピーチなら、自然と聞き入っちゃうんじゃないかな。

No.6 23/03/24 08:30
匿名さん6 

名前と政党と公約、目指す方向性を印刷した紙をポストに入れておいてくれればちゃんと読むのに
なんで朝からガンガン演説するんだろうね?
煩くて周囲の人のこと考えず自分をアピールしたいだけなんだろうなと思ってしまう
今の時代、街頭演説は逆効果

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧