注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

昔から男の人の底を知ると一気に冷めてしまいます。めちゃくちゃかっこよくて優しくて…

回答5 + お礼2 HIT数 301 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
23/03/26 14:02(更新日時)

昔から男の人の底を知ると一気に冷めてしまいます。めちゃくちゃかっこよくて優しくて好きな人がいたんですが、自分が頑張ってるアピールを一切しないところが好きだったのに、それをされた途端、ああこの人もこの程度なのか、、、と思って一気に冷めてしまいます。いまは私は結婚してますが、会社の上司とか、かっこよく頼もしくいて欲しいのに、ガッカリな瞬間多々あります。人間だから仕方ないんだけどね、、、だから逆に普段はヘナチョコキャラ装っていざという時頼りになる人の方が実はイメージアップするだけなのでいいのかも知れないですね。どうでもいいこと言ってすみません。

タグ

No.3760649 23/03/25 06:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/03/25 07:56
匿名さん1 

勝手に勘違いして落胆して意味が分からない

No.2 23/03/25 08:44
お礼

>> 1 確かにそうかもですね。でも好きな人って勝手に良いイメージ作ってしまいがちになりませんか?

No.3 23/03/25 10:59
匿名さん3 

自分を棚に上げる話になりますね。
女性だけが男性を見ているのではなく、男性も女性を見ていますから。

No.4 23/03/25 11:11
お礼

>> 3 ああ、すみません。私はそもそも良く見られるようないい女ではないので、、、棚にすらあげられません、、、

No.5 23/03/25 15:51
匿名さん5 

人間自体ガッカリ

No.6 23/03/26 13:12
匿名さん6 

元彼とセフレになった時世の中の男みんな浮気してるって思ったわ

No.7 23/03/26 14:02
匿名さん7 

子供の頃からアニメ、漫画、ドラマ、映画を見すぎるのってよくないと思う。

可愛すぎるヒロインやかっこよすぎるイケメン、ドラマチックで奇跡みたいな人生
あれらは非現実的な夢や人間の理想を表したものなのに、現実にあると期待するようになってしまう。悪い洗脳。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧