注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

アドバイスを受け入れないと不機嫌になる人って何なんでしょう。 ある時点までは熱…

回答5 + お礼1 HIT数 282 あ+ あ-

匿名さん
23/04/02 19:19(更新日時)

アドバイスを受け入れないと不機嫌になる人って何なんでしょう。
ある時点までは熱心にアドバイスしてくれるのですが、ちょっと私とは違う考えだな、と思い伝えると突然「もう好きにすれば?」という投げやりな感じになってしまいます。
色々考えてくれてありがとう、とも伝えているのですが
「べつにそこまで考えるようなことでもないし」(頭を使わなくても分かるでしょ?と言いたいらしい)
「(自分のアドバイスの良さが)何故わからないの?」
「あなたって本当に人の話聞かないよね」
といった感じで、不機嫌さは静まりません。

これで、私がアドバイスを聞かなかった結果困っているのなら納得できますが、別にそんなことありません。
例えば、低脂肪乳と濃厚牛乳どちらを買うかというシーンで、相手が「せっかくだから濃厚牛乳買いなよ!こっちの方が美味しいでしょ」とオススメしてきた時に、私は「ダイエット中だから低脂肪乳にする」と言うと「ありえない!絶対こっちが美味しいのに…もう好きにすれば?怒」って感じです。

こういう人にはどう対処すると良いでしょうか…

No.3762464 23/03/28 00:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 23/03/28 00:35
お礼

みなさん回答ありがとうございます!
私は女で、友人は男性です。
今後も付き合いのある人なので、スパッと離れるということも難しく…
不機嫌さに戸惑っていましたが、ここまでくると面白い、と書いていただいて確かにな…とちょっと笑えてしまいました。
No3さんの書かれてるように、目的脳で話されているので私とのズレに苛立ってしまっているのかもしれないですね。(とはいえ、アドバイスの内容が求めてるものと違うということは、理解して欲しいところですが)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧