注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

皆さんはパートやアルバイトの履歴書に、志望動機の最後に「よろしくお願いします」と…

回答5 + お礼0 HIT数 268 あ+ あ-

匿名さん
23/03/29 16:21(更新日時)

皆さんはパートやアルバイトの履歴書に、志望動機の最後に「よろしくお願いします」と書きますか?
何だか調べたら「書かない方がいい」とか「書いても無駄」とか「例え採用になったとしてもそれが原因じゃない」など出てくるんですが…

皆さんなら書かれますか?

タグ

No.3763408 23/03/29 15:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/29 15:40
匿名さん1 

10ヶ所以上でパートやアルバイトをしたことがあり、不採用になったことも一度もないですが、履歴書によろしくお願いします。なんて書いたことはないです。
 
志望動機に、よろしくお願いします。と書く人がいることを主さんのスレではじめて知りました。

No.4 23/03/29 16:18
匿名さん4 

そんなことを書く人がいることを、私も初めて知った。高卒で就職したので、学校で履歴書の書き方など学びましたけど、動機はあくまでも動機を書いただけです。

No.2 23/03/29 15:46
匿名さん2 

スペースが余ったら書けばいいし、別に書かなければいい。それが合否に直接関係することは限りなく低い。
面接の機会をいただけますよう何卒お願いします。
みたいな感じで使うことが多い気がします。

No.5 23/03/29 16:21
匿名さん5 

事務的な書類には事務的なことだけ書くのがマナーと思ってます
喋り言葉はアウトかと
あくまで個人的判断ですが

私の場合敬語も使いません
例えば動機なら「〇〇のため」などと書いてます
普通に採用されてますよ

No.3 23/03/29 16:17
匿名さん3 

書いてたなあ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧