注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

あーまた隣のピアノうるさいなあ。この季節窓を開けると夜に響くピアノの音。気持ちよ…

回答7 + お礼1 HIT数 302 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
23/05/19 08:58(更新日時)

あーまた隣のピアノうるさいなあ。この季節窓を開けると夜に響くピアノの音。気持ちよく入眠できた試しがない。昼間に弾いてほしいのだけど。

タグ

No.3794836 23/05/17 20:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 23/05/17 20:56
匿名さん3 

音の配慮出来ない人がご近所に住んでるとしんどいですよね。

No.1 23/05/17 20:42
匿名さん1 

なんでこういう人っているんでしょうね。
ピアノって、上手な人以外騒音でしかないのに。

No.2 23/05/17 20:47
匿名さん2 

音止めれる、シンセ等でも練習できるのに…

ましてや、それなりに裕福な筈

No.4 23/05/17 20:58
匿名さん1 

うち、ピアノあったけど貧乏だったよ

No.5 23/05/17 21:01
匿名さん5 

上手な人がしっとりした曲をひいてくれると癒しになるけど
時として
幼稚園で引く感じのメロディーばかりを披露される家もありますね。

No.6 23/05/18 00:47
匿名さん6 

時間帯によっては響き方が違うよね

No.7 23/05/18 20:13
お礼

今日もピアノが響き渡ってます。今年も、発表会終わるまで毎日だろうな。ピアノ教室開くって知っていたらこの家買わなかったのにな。早く秋になれ。

No.8 23/05/19 08:58
匿名さん1 

近隣の趣味や住人や、家での教室は当たり外れありますよね!
防音しないんですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧