注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

頭悪くて、金融関係のことがよくわからないです。 父の遺産で500万貰いまし…

回答5 + お礼0 HIT数 340 あ+ あ-

匿名さん
23/06/01 17:03(更新日時)

頭悪くて、金融関係のことがよくわからないです。

父の遺産で500万貰いましたが、もう5年もほったらかしです。
銀行(ゆうちょ)に、普通預金で預けっぱなし・・。

他銀行では、行くたびにいろいろ紹介されますが、
株とか、投資とか、よくわからなくて、騙されそうで踏み出せません。

ちなみに専業主婦で、最近働き始めましたが、正社員じゃないので、定期収入なしです。

図書館で、お金を貯める本を読んだけど、よくわからなくて・・。

何から始めたらいいと思いますか?
銀行が、低リターンなのはわかります。



タグ

No.3803074 23/05/30 19:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/30 19:29
匿名さん1 

勉強するまで、仮で練習した方がいい。
今、混乱期危ない。

アメリカ株は、今まで良かったけど、難しい局面です。

No.2 23/05/30 20:04
匿名さん2 

つみたてNISAじゃないですか?

No.3 23/05/31 03:21
匿名さん3 

オルカン(オール・カントリーと言われる全世界の株式に広く資金を分散した投信)でNISA、それも5年に分けて毎年100万円ずつ買って行く、これが一番考えなくて済むから楽だよ。

No.4 23/05/31 07:13
匿名さん4 ( ♀ )

>図書館で、お金を貯める本を読んだけど、よくわからなくて・・。

山崎元さんの「ほったらかし投資術」とか厚切りジェイソン氏の「ジェイソン流お金の増やし方 」が初心者向けでわかりやすいです。

これを読めば、2さんや3さんとほぼ同じ答えにたどり着くと思います。

インデックスファンドのオルカン(オール・カントリーと言われる全世界の株式に広く資金を分散した投信)かアメリカ株系のインデックスファンドをNISAで運用するのが堅実では?

No.5 23/06/01 17:03
匿名さん5 

そのお金は贈与ですか?相続ですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧