注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

日本人って食い意地張ってる人多いよね。 テレビとか見ても食べ物のやつばかり。 …

回答5 + お礼2 HIT数 475 あ+ あ-

匿名さん
23/06/03 14:00(更新日時)

日本人って食い意地張ってる人多いよね。
テレビとか見ても食べ物のやつばかり。
グルメとかそんなのばっか。

つまらん。


タグ

No.3805387 23/06/03 13:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/06/03 13:24
匿名さん1 

グルメ番組が多いと日本人は食い意地張ってる人が多いとなる理屈が分からないんですが?


No.2 23/06/03 13:25
経験者さん2 ( ♀ )

たしかに食い意地すごい。

昔からある既存のメニューやお菓子なんかもドンドン改良して美味しくしていってるし、どんどん作り出す。

海外はそこまで貪欲じゃないイメージ。
お菓子なんかも古くからある決まった物ばかり。

No.3 23/06/03 13:26
お礼

>> 1 グルメ番組が多いと日本人は食い意地張ってる人が多いとなる理屈が分からないんですが? グルメ番組が人気=食べ物系に関心がある人が多い

No.4 23/06/03 13:28
お礼

>> 2 たしかに食い意地すごい。 昔からある既存のメニューやお菓子なんかもドンドン改良して美味しくしていってるし、どんどん作り出す。 海… 日本人は食べ物に拘る人が多いと思う

No.5 23/06/03 13:30
匿名さん1 

グルメ番組が人気なんですか?

それは初耳です

その割にはグルメ番組が視聴率の上位に入らないですが何故ですか?

グルメ番組が多い理由は低予算で番組が作りやすいからですよ

No.6 23/06/03 13:32
匿名さん6 

人が食べてるの観て、食欲満たされるわけでもないのに、何が面白いんだろうね。

No.7 23/06/03 13:38
匿名さん7 

グルメとクイズばっかりですよね笑
でも、私も昔はグルメ番組とか料理番組全くみなかったんですけど、自分が料理するようになってから、結構興味が出てきました。
よく考えたらグルメ番組見るの好きな人って若者よりある程度中年以降とかが多い気がします笑
クイズ番組は多分家族で見てたら会話のきっかけになるから多いのかなーとか思ってます。
最近はサブスクもあるし、主さんもTV以外で好きなの見たらいいんじゃないでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧