注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

動物虐待をしてしまった。償いたいです。 気分を悪くしてしまう方は閲覧注意なさっ…

回答3 + お礼0 HIT数 313 あ+ あ-

匿名さん
23/08/27 22:36(更新日時)

動物虐待をしてしまった。償いたいです。
気分を悪くしてしまう方は閲覧注意なさってください。また詳しい内容は伏せます。
自首もできない案件です。

5年くらい前の高校生の頃精神を病んでいました。一度だけ精神科に行ったことがありますが、親が投薬を拒んだため特に治療はしていませんでした。
今では寛解しています。

その時に近所にいた野良猫の健康を害すようなことをしてしまいました。
ネットに感化されました。今思うと異常なサイトでした。
一度やってすぐ自分の異常性に気づいて、それ以降は猫に近づかないようにしていました。
当時は知識がなく、動物虐待として罪に問われるかもしれないという発想がありませんでした。

実際にその猫に害が出たのかは分かりません。
その後しばらくは大丈夫そうで安心した記憶はありますが、目に見えないだけでなにか影響があったかもしれません。

それ以降は近づいてないので分かりません。
私はどうやって償えばいいのでしょうか。実刑も社会的制裁もなにも受けていません。



タグ

No.3863311 23/08/26 20:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/08/26 20:37
匿名さん1 

反省してるなら大丈夫。
これからも猫ちゃんごめんねの気持ちを持って生きてください。それが猫ちゃんにできる償いです。

No.2 23/08/26 20:39
匿名さん2 

懺悔し続けることが償い。罪と思うことはずっと消えません。そのことはずっと後悔してください。
ただ、そんなことはもうしないのだから、しっかり先を見てください。出来る限り幸せに生きてください。

No.3 23/08/27 22:36
お姉さん3 

反省してるみたいだし、それで良いと思います。
今後一切 そういった事はしない事ですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧