今日は仕事場でほとんど喋りませんでした。 皆といるのがしんどいです。 バカだ…

回答6 + お礼6 HIT数 514 あ+ あ-

匿名さん
23/10/07 23:31(更新日時)

今日は仕事場でほとんど喋りませんでした。
皆といるのがしんどいです。
バカだから、話についていけない。

タグ

No.3892047 23/10/04 19:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/10/04 19:46
匿名さん1 

俺も同じです。無理に合わせなくてもいいと思います。人付き合いは広く浅くがベスト。受け身で軽く受け流しましょう。

No.2 23/10/04 20:01
お礼

>> 1 ほんとですか
ハンティングされて来た職場なのに、心を病み、今は存在感を消して黙々と事務仕事をしています。
ハンティング、自分には無理だと言ったのに強硬に行われた結果がこれです。
くやしい。
なやけない。
もうここから消えたいです。

No.3 23/10/04 21:57
匿名さん3 

消えないでください。
私も似たようなものです。
張り切って今の職場に来たのに、
周囲から蔑まされています。
頑張りましょうよ!
嫌な奴らに負けたくない!

No.4 23/10/05 17:47
匿名さん4 

私は15年目ですが最小限の会話だけで仕事場でほとんど喋りません。朝晩の挨拶以外は全く喋らない日もあります。せいぜい含み笑いでやりすごします。

職場の皆さんで知ってるのは名前くらいで家族や前職なんかも興味ないから聞かないし知りたくもないから殆ど知りません。

話しかけることは滅多にないですが話しかけられたらそれなりに合わせて終わりにします。こっちから話しかけることはしません。

くだらない話についていけないししたくない。

昼もお一人ランチだから気楽です。

職場の中のポツンと一軒家がとても居心地がいいです。

目立たず静かに細く長くでいいんてすよ。

No.5 23/10/05 17:51
匿名さん4 

4です。

スキマ時間には国家資格の試験勉強をしています。既に職場でも勉強して7つ国家資格をとりました。現在8つ目にチャレンジしています。

職場の奴らがバカに見えてきました。

No.6 23/10/05 19:03
匿名さん6 

職場で会話必要?面倒だよ。

No.7 23/10/05 23:49
お礼

>> 3 消えないでください。 私も似たようなものです。 張り切って今の職場に来たのに、 周囲から蔑まされています。 頑張りましょうよ! 嫌… ありがとう
とりあえず生きてます。

No.8 23/10/05 23:51
お礼

>> 4 私は15年目ですが最小限の会話だけで仕事場でほとんど喋りません。朝晩の挨拶以外は全く喋らない日もあります。せいぜい含み笑いでやりすごします。… どんな職種なのでしょうか。
自分がつらくないなら、いいと思います。

No.9 23/10/05 23:52
お礼

>> 5 4です。 スキマ時間には国家資格の試験勉強をしています。既に職場でも勉強して7つ国家資格をとりました。現在8つ目にチャレンジしています… その資格はどこで生かすのですか?

No.10 23/10/05 23:54
お礼

>> 6 職場で会話必要?面倒だよ。 会話がないと歯車が回らないですよ。

No.11 23/10/07 14:36
匿名さん11 

私は職場では年に多分会話は延べ1時間もしないです。

No.12 23/10/07 23:31
お礼

>> 11 どんな働き方をしているのか気になります

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧