注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

修学旅行行きたくないー友達はいるけれど、他人と4日も一緒に居なければならないのか…

回答5 + お礼0 HIT数 155 あ+ あ-

匿名さん
23/10/22 18:34(更新日時)

修学旅行行きたくないー友達はいるけれど、他人と4日も一緒に居なければならないのか、と考えると行きたくなくなります。なんで周りが皆んな楽しみにしてるのか分からない。

タグ

No.3902915 23/10/21 11:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/10/21 12:05
匿名さん1 

確かに知らない人や関わりが無い人と4日も寝食を共にするのは嫌かもしれませんがせっかく旅行に行くのですから自分なりの楽しみを考えてみるのは駄目でしょうか?

No.2 23/10/21 16:06
会社員さん2 

ウチの息子も行きたくないって言ってましたよ。

集団行動が苦手と言うか自分の生活ペースを重視するコです。

修学旅行を欠席することも出来るのですが授業の一環なので正当な理由がないと単位不足で赤点扱いになるそうです。

ちなみに昔、私の同級生で「家が貧乏だから行けない」の理由で担任を説得したコがいました。

息子ですが、嫌々出発しながらも思ったより楽しかったようで〜家族ラインに写真を送ってきてました。

帰ってきた第一声は「楽しかった!」です。

何であんなに嫌がっていたんだろうなぁ〜と自分でも不思議がっていました。

No.3 23/10/21 18:40
通りすがりさん3 

行かないうちにイヤイヤと言わず、行ってどういう感じかなと体験してから
答えを出してもいいかなと思います。

友人が全く同じ。
今はおばさんですが、当時中高一緒でしたが、団体行動が嫌で、個人であれこれ自由に
行きたい人でした。

ぶつぶつ文句ばかりで、どうなることやらと思いましたが、
帰宅したら、楽しかったらしく、しばらく修学旅行の思い出話が続きました。

今その人は、ひとりでも旅行に行ってしまう人です。
旅行するということ自体が、凄く楽しいそうです。

No.4 23/10/21 19:29
匿名さん4 

親の許可がいるけど、行かなくていいと思う。
一定数いるよ。宿泊行事が嫌な子

我が子は、欠席したわ。
なんも後悔していない。

No.5 23/10/22 18:34
匿名さん5 

それな。
マジで理解者少なかった。
実際に行ったけど、疲れた、しんどいの方が気持ちとしては大きかった。
だけどお小遣いを推しグッズに使えたのは良かった(私はクズ)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧