注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

皆さんのご意見を頂けたら幸いです。私は趣味は全くなく、衣食住も最低限で十分です。…

回答7 + お礼0 HIT数 273 あ+ あ-

匿名さん
23/11/24 10:57(更新日時)

皆さんのご意見を頂けたら幸いです。私は趣味は全くなく、衣食住も最低限で十分です。そのせいもあってか独身でお金を使う所がほとんどなく、同世代の方と比べると桁違いのぐらいの貯金はあるかと思います。ただ仕事をして毎月給料を貰っても使う所や楽しみが全くない為、このままでいいのかと自問自答する日々です。皆さんが私みたいな立場ならまずは何をしますか?

タグ

No.3925027 23/11/24 07:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/11/24 07:32
匿名さん1 

せっかくだから溜まっているお金の投資の勉強をするかな

No.2 23/11/24 07:45
匿名さん2 

世界の貧困人口は8億人以上。

一日200円以下で生活をしています。
当然なから誰かの支援がないと生きていくのが難しく、小学校にも行けません。
そういう人にとっての1万円は、平均的日本人にとっての10万円以上の価値があります。

そういう人達を支援する団体はたくさんあります。
世の中のため、誰かのために使うお金は「生き金」になります。
そして、自分が何かの役に立っている満足感が得られます。

No.3 23/11/24 07:57
匿名さん3 ( 30代 ♂ )

いきなり唐突で困惑されるかもしれませんが、結論として、

『ここは神界、神の国』

だと思うと、楽しくなりますよ。

信仰が無いと難しいかもしれませんが。


だけどそう思えれば、特に何もしなくても楽しいので、特別熱中する趣味が無くても満たされます。

よって、最低限衣食住のために収入を得て、あとは何もしなくても幸せになりますよ。

No.4 23/11/24 07:58
匿名さん4 

桁が違う?億ということですかね。
ただ、貯めるだけの人がいると経済がまわらないから、必要分を計算して寄付をする。

No.5 23/11/24 08:12
匿名さん5 

そのうちお家とか買うと思うから、無理に使わなくて良いのでは?と思います。ゆっくり騒音を気にしないで、好きに音楽聞けて、好きな時に洗濯できる家は住んでるだけで良いですよ。オススメです!

No.6 23/11/24 09:18
匿名さん6 

早期リタイアしたらいかがですか?
私も億の金融資産を持てたので40前ですがリタイアしました。細々投資をしているので資産は増えても減らないため、かなり気楽な生活です。

No.7 23/11/24 10:57
匿名さん7 

お金を寝かしておくのは損ですよ。
1000万以上預金してると、銀行破綻した時に
戻ってこないです。

だから、円ではなく資産に変えた方がいいです。

事業立ち上げるのもいいですし、寝かせて置くと価値が下がっていく😣💦

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧