注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

30代、男です。 某大手音楽教室でボイストレーナーをしてます。 先日、一泊二…

回答2 + お礼1 HIT数 129 あ+ あ-

匿名さん
23/12/02 21:36(更新日時)

30代、男です。
某大手音楽教室でボイストレーナーをしてます。
先日、一泊二日の合宿を行いました。合宿終了後に行ったアンケートを見たら、とある生徒さん(女性)からこんな意見がありました。「1時間度に休憩があるのは良かったけど、5分は短い気がします。女性用のお手洗いは個室が3ヶ所しか無く大渋滞でした。中には次の休憩まで待とうと言う人も。せめて10分は欲しいように思う」と。
これって、ただの我が儘では?
ちなみに参加者は50人(内男性は10人)でした。
でも、そこまで言われる筋合いはありませんよね。しかも上から目線。
次会ったら、どう答えればいい?
愚痴になってすみません。

タグ

No.3930476 23/12/02 20:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/12/02 20:23
匿名さん1 

No.2 23/12/02 20:30
お礼

>> 1 何ですか?

No.3 23/12/02 21:36
匿名さん3 

40人の女性に個室トイレ3箇所は少なく感じます。しかもそれを5分で済ますとなると確かに時間が足りない。女性の用を足す行程数が男性より多いのおわかりですよね。
最近はイベントとなると女性用トイレを増設したり配慮があります。でも固定の建物だとそれが難しいのなら、その5分の休憩と別にトイレ休憩も設けて良いと思います。トイレに行かせてもらえなくてレッスン中に我慢して挙句膀胱炎にでもなられたら教室の心象も悪くなりませんかね。
生理現象は我儘ではありません。れっきとした生徒さんからの要望でしょう。月謝ももらってて何が上から目線かわかりませんが、同業の女性にも尋ねてみたらいかがでしょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧