注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

冬休み終了三日前です。最初は勉強していたけどだんだんめんどくさkyなってやめえし…

回答1 + お礼1 HIT数 113 あ+ あ-

学生さん
24/01/05 12:00(更新日時)

冬休み終了三日前です。最初は勉強していたけどだんだんめんどくさkyなってやめえしまいました。全然復習していません。来年は受験生なのに。午後からやるんですが間に合いますか?やった方がいいですか?いまからやってもまにあわないと思ってしまいやる気がおきないです。本気出せばいけるとおもってるけど全然ほんきだてないです。

タグ

No.3953283 24/01/05 10:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/01/05 11:27
通りすがりさん1 

本気が出せるのは、普段からコツコツやってるタイプだけです。それ以外のタイプの本気なんて、出してもたかが知れてます。そこ、勘違いしてると後々痛い目に遭う時がいつか来るので気を付けましょ。

で、やるかやらないか迷ったらやる。実力も無く、能力にも長けてない人の予測なんて意味無いです。だから、無駄に考えない。

間に合うか間に合わないかは結果次第。ダメならダメで、「やったけど間に合わなかった」という結果が大事なんです。

どんな状態でも、やらなくていいという理屈は成り立ちません。

No.2 24/01/05 12:00
お礼

ありがとうございます。やらなくていいとは思ってません。コツコツ積み重ねる大事さがわかりました。やってないからもう痛い目あっています。気を付けます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧