注目の話題
165cmで-15kg痩せて、42kgまで痩せました。 ちょこちょこ心配されることあるんですけど、元から比べたら結構痩せたからそんな感じにいうだけで、痩せすぎ
姑のせいで離婚になりそうです。姑が持ち込む度重なるストレスから、夫への気持ちが離れてしまいました。夫は最初から、お母さんと結婚すればよかったのに。 なぜ私と結
2歳の娘をもつ34歳の母です。 実母について悩んでいるのですが、孫にママと呼ばせます。 おばあちゃんなんて嫌だの一点張りだったので色んな呼び方の提案した

人間関係の取捨選択って大事だと思う。 気の合う人とだけ一緒にいて、自分にとって…

回答1 + お礼1 HIT数 190 あ+ あ-

MK( 19 ♂ 1VEUCd )
24/01/07 03:21(更新日時)

人間関係の取捨選択って大事だと思う。
気の合う人とだけ一緒にいて、自分にとって利がないと感じる人間とは関わらない。
邪魔者は切り捨て、狭く深い関係を築くことって大事だと思うんだ。

自分の場合、中学の同級生たちとはいじめられたという過去の遺恨があるから正直顔も見たくない。
そんな中でも仲良い人はいたからその人たちとはずっと仲良くしてる。
人をいじめてくるような精神年齢低い人とは関わっても碌なことないからね。

面倒事や面倒な人間とは関わらない。それが一番だと思う。
以上独り言でした。

タグ

No.3954636 24/01/07 02:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/01/07 03:09
匿名さん1 

この人と一緒にいたい!って思った人と一緒に過ごせればいいよね。

No.2 24/01/07 03:21
お礼

>> 1 それが一番だと思います。
嫌いな人間からどう思われようが関係ないです。
何故なら既にこちらから願い下げだから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧