注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

ダイエットしてたり少食の人はお腹空かないのですか?

回答4 + お礼4 HIT数 165 あ+ あ-

心配性さん
24/01/11 22:19(更新日時)

ダイエットしてたり少食の人はお腹空かないのですか?

No.3958335 24/01/11 19:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/01/11 19:47
匿名さん1 

みんな我慢してるらしい…

No.2 24/01/11 19:48
お礼

>> 1 やっぱりそうなんですねー。毎日我慢大変ですね…

No.3 24/01/11 19:53
匿名さん1 

>>2
普段のお昼とか鳥の餌くらいしか食べてないのに、外で食べるとラーメン大盛をペロッとスープまで飲み干したり…

No.4 24/01/11 20:15
匿名さん4 

胃袋が小さくなってるせいか少食です、たくさん食べれません。
最近は空腹も感じません、つまみ食いのせいかも ?

No.5 24/01/11 21:48
匿名さん5 

少食ですが、お腹は空きますよ。ただ「お腹が空いたから食事しよう」とならないんです。食事の優先順位がものすごく低いんですよね。誰かに指摘されなければ食事すること自体を忘れてしまうほどです。

食べること自体は好きですよ。食べ始めるのに時間がかかるだけです。

No.6 24/01/11 22:04
お礼

>> 3 >>2 普段のお昼とか鳥の餌くらいしか食べてないのに、外で食べるとラーメン大盛をペロッとスープまで飲み干したり… それだと面白しいですね笑

No.7 24/01/11 22:18
お礼

>> 4 胃袋が小さくなってるせいか少食です、たくさん食べれません。 最近は空腹も感じません、つまみ食いのせいかも ? もしかして、ちょこちょこ少量ずつ食べてたらあまりお腹すいたとか感じにくのかも?

No.8 24/01/11 22:19
お礼

>> 5 少食ですが、お腹は空きますよ。ただ「お腹が空いたから食事しよう」とならないんです。食事の優先順位がものすごく低いんですよね。誰かに指摘されな… 優先度!!食事よりも他のことに意識があるんですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧