注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

私の学校、総進特進特選って分かれてるんやけど、特進特選だけ共テ強制で受けやなあか…

回答1 + お礼0 HIT数 98 あ+ あ-

匿名さん
24/01/13 02:08(更新日時)

私の学校、総進特進特選って分かれてるんやけど、特進特選だけ共テ強制で受けやなあかんくて、総進だけ自由なんよね。

特進特選でも、もう進路決まってる子がほとんどだし、専門の子も就職の子もいるのになんで強制なんかわからん。

まあみんな行かんし自分も行かんから何でもいいけど。


今までの模試も、総進は自由参加で特進特選は強制。1番ムカついたのは、総進は1,2年とクラスマッチして、その間、特進特選は模試受けてたのがいっちゃんむかついた。


こんなクソ学校で3年間過ごせたの凄すぎる。みんな偉い天才。やっと卒業まで来れた。友達おらんかったら絶対学校辞めてた。友達のおかげでちゃんと学校毎日来れたし、毎日楽しかった。

高校生になって初めて学校が楽しいって思えた。授業中爆睡してたのも、休み時間お菓子食べまくったのも、みんなで放課後テス勉したのも、学校で爆笑しまくったのも、まじで一生の思い出。ほんとにクソ学校やったけど、なんだかんだでやっぱり楽しかったな。楽しい学校生活にしてくれた友達ありがとう。

タグ

No.3959361 24/01/13 01:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/01/13 02:08
匿名さん1 

共テは学校の実績を上げる目的だね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧