注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

急に子猫を飼育する事になりました。 朝は早いし、あまり寝ないし、寝不足でクタク…

回答3 + お礼0 HIT数 169 あ+ あ-

匿名さん
24/01/18 16:37(更新日時)

急に子猫を飼育する事になりました。
朝は早いし、あまり寝ないし、寝不足でクタクタです。
猫のお世話する時、立ったり座ったりして、足や膝が痛くなりました。
50代の老体にはきついけど、かわいい子猫達の為に頑張っています。。。

タグ

No.3963311 24/01/18 13:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/01/18 14:00
匿名さん1 

頑張れ。
主さんの愛情をたっぷり受けて恩返ししてくれるよ☺️

No.2 24/01/18 14:40
匿名さん2 

確かに子猫って夜泣きしたり、躾をしなければならなかったりで大変ですよね。
自分を犠牲にしてまで凄いことだなーと尊敬します。

No.3 24/01/18 16:37
匿名さん3 ( ♂ )

猫は俺も飼うんだけど食事と水の容器は毎日洗って清潔に行うようにしといて下さい。

不衛生でいると猫は膀胱炎になり死んでしまいます。
エチケットは基本ですので話しかけたり猫とお喋りしたりです。

鈴の付いた首輪を巻くと名前を呼んで猫の居場所がわかりますよ。

俺目悪いんで猫に鈴を付けてる。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧