注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

親は偉い。 養う大変さが、良くわかった。 50才にして気付きました。

回答3 + お礼1 HIT数 190 あ+ あ-

匿名さん
24/01/19 08:14(更新日時)

親は偉い。
養う大変さが、良くわかった。
50才にして気付きました。

タグ

No.3963343 24/01/18 14:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/01/18 14:40
匿名さん1 

それは子育てが終わって痛感?ってこと?
同じく50歳だけど子供産んだ時に気づいた。
今は逆に親は介護が必要で
子供って大変だ~を実感してる。

No.2 24/01/18 16:09
匿名さん2 ( ♀ )

うちはお金には不自由しませんでしたが毒親だったので尊敬できませんね。縁切りました。そこそこいい家庭でした。

No.3 24/01/18 21:04
お礼

>> 1 それは子育てが終わって痛感?ってこと? 同じく50歳だけど子供産んだ時に気づいた。 今は逆に親は介護が必要で 子供って大変だ~を実感し… 私には子供はいません。
だけど、年齢を重ねるうちに働き辛くなってきました。
私には何のしばりも無いから嫌だったら辞められるけど、家族を養っていたら簡単に辞められ無いなと思いました。
親は偉いなと思いました。

No.4 24/01/19 08:14
通りすがりさん4 

だからこそ、親孝行した時に親はなし。ってことわざがあるんじゃない?
皆んなそんなもんだよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧