注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

昔から親がいなくなることが怖くてよく泣いていました。今でも親と楽しい思い出作る度…

回答1 + お礼0 HIT数 74 あ+ あ-

匿名さん
24/01/19 19:02(更新日時)

昔から親がいなくなることが怖くてよく泣いていました。今でも親と楽しい思い出作る度幸せとか思うより親が亡くなったら今日のことをよく思い出すんだろうなぁと辛くて憂鬱な気持ちになります。
朝起きた時も後何回親とこう毎日過ごせるんだろうと思うと体が重くズーンとしてしまいます。

これ、皆さんもありますか?この考え変ですか?

タグ

No.3964297 24/01/19 18:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/01/19 19:02
匿名さん1 

小中学生の時そうでした。参考にならないかもしれませんが経験談です。

流石にずっとその気持ちが続くわけではなく、部活での挫折とか色んな悩みができてそっちに悩む比重が増えて、悩まなくなっていった感じです。

成人した今、親も死ぬし私も死ぬしそれをどんなに悩んでも変えられないから受け入れようという、一種の覚悟や諦めができたのかな、と自分では思っています。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧