注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

高校生が、「このままだと親を殺してしまいそう」と交番(もしくは警察署)に行ったら…

回答4 + お礼0 HIT数 319 あ+ あ-

匿名さん
24/01/19 23:11(更新日時)

高校生が、「このままだと親を殺してしまいそう」と交番(もしくは警察署)に行ったら追い返されますかね?
それとも保護してもらえるんでしょうか。
身体的な虐待はほぼなく、心理的虐待を受けています。最近限界が近いのか親を殺すのが先か生きるのを諦めるのが先かって感じです。といっても犯罪者として生きる気はしないので親を殺した暁には自分も殺すことになると思います。

タグ

No.3964500 24/01/19 22:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/01/19 22:39
匿名さん1 

保健所のがいいですよ

No.2 24/01/19 22:39
匿名さん2 

そんなことない。話聞いてくれると思う。
保護はわからない。

No.3 24/01/19 22:52
匿名さん3 

正直言って、人にもよるんじゃないかと思います。
しっかり話を聞いて対策を考えてくれるおまわりさんもきっといるけど、残念ながら全員がそうだとは思えない。
それがおまわりさんの仕事のひとつかどうかも怪しいし、仕事だからと言ってすべて真面目に対応してくれる人ばかりではないから。

助けを求めるときはね、「ここで最後」なんて思わないでください。
最寄りの交番がだめなら、隣町の交番。
そこもだめなら、今度は役所。学校。児相。
こういうとこで相談しながらでいいから、ちゃんと助けてくれる人に出会えるまで、ちゃんと声をあげてくださいね。
真剣に取り合ってアドバイスをくれる人は、きっとどこかに必ずいるから。

No.4 24/01/19 23:11
匿名さん4 

LINEで「親子のための相談LINE こども家庭庁」検索すると相談出来るらしい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧