注目の話題
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか

中三女不登校です。今年から県内の公立通信高校に入ろうと決めたのですが、試験に面接…

回答3 + お礼0 HIT数 167 あ+ あ-

匿名さん
24/01/20 16:11(更新日時)

中三女不登校です。今年から県内の公立通信高校に入ろうと決めたのですが、試験に面接と作文があるらしく、どんなに予行練習が上手くいっても緊張すればするほど本番では上手く話せなくなるので受け答えを失敗しないか心配です。それと作文の内容が、今までで一番嬉しかった事らしくて自分の中ではそのような印象的なことがあまり思い浮かばずどうやって文を組み立てていいのかも分からなくて、よく通信だから名前書けば受かるから大丈夫等言われてますが、自分はこの学校に受からなかったら後がないのでますます怖いです、どうしたらいいでしょうか(泣)


タグ

No.3964950 24/01/20 15:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/01/20 16:01
学生さん1 

がんばれ👍

No.2 24/01/20 16:07
匿名さん2 

やれる。

No.3 24/01/20 16:11
匿名さん3 ( ♀ )

通信制高校卒業しました。
通信で不合格はあまり聞いたことない。
嬉しかった事なんか担任に褒められた話とか、友人との話とか何かの賞が取れたことなど適当に書いとけばいいんです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧