注目の話題
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

質問です 単位制学校って卒業できる単位を取り終わっても、 自分の意思でも…

回答7 + お礼3 HIT数 130 あ+ あ-

匿名さん
24/01/26 23:12(更新日時)

質問です

単位制学校って卒業できる単位を取り終わっても、
自分の意思でもう1年学校時間を伸ばすとか可能なんですかね?

タグ

No.3969666 24/01/26 20:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/01/26 20:23
匿名さん1 

どうだろねー。そういう希望する人は少ないだろうから、特に決まってないかもしれない。

適所に問い合わせては?

No.2 24/01/26 20:27
匿名さん2 

どうしてそうしたいの?
時間の無駄じゃない?

No.3 24/01/26 20:37
お礼

>> 2 まだするとは決まってないんですが、大学受験に向けてあまりできていなかったら1年伸ばして勉強できる時間が取りたいなと。

No.4 24/01/26 20:38
匿名さん1 

>3
横から失礼します。

そういう目的なら、卒業して予備校行ったほうが良いと思いました。

No.5 24/01/26 20:41
匿名さん2 

とりあえず 大学うければ?
受かるかもだし

落ちたら 浪人するか 家で勉強すれば?

学校の施設を使いたい てこと?
図書室とか

No.6 24/01/26 20:52
お礼

>> 5 授業料を払うので、授業からやりたい感じです。
プライベートで自習するのが苦手なので、学校などの決められた時間で主に頑張りたくて

No.7

削除されたレス (自レス削除)

No.8 24/01/26 21:38
匿名さん2 

あなたは、そもそも 勉強好きじゃないし 得意でもないんじゃない?

大学で学びたい事は なに?
それは 好きなこと?得意な事?

そうでなかったら、
そのまま進んだら 
大手企業に就職しようが
医者や弁護士になろうが

死にたいほど不幸な人生になるよ

大学なんて 行かなくてもよくない?

No.9 24/01/26 22:06
お礼

>> 8 詳しくは言えないですが将来の夢があるので大学には行く予定です
質問に沿ってない答えは求めていないのでそれ以上は大丈夫です
教えてくださりありがとうございました

No.10 24/01/26 23:12
匿名さん2 

それだったら、
学校に 聞いたほうが早いよ。

おせっかいで。ごめんさい

君に幸あれ

なんでココに相談したの?
なんか ほかに なやんでたんじゃない?  

また、おせっかいか、

じゃ グッドラック!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧