注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

なんかなぁ。母親ヒステリックで嫌だな。昔からそうで、高校生になった今じゃ「ああこ…

回答3 + お礼0 HIT数 145 あ+ あ-

匿名さん
24/01/26 22:12(更新日時)

なんかなぁ。母親ヒステリックで嫌だな。昔からそうで、高校生になった今じゃ「ああこういう人なんだな」で済むけど昔は苦しめられて来たんだよな。母子家庭だからっていうのも大きいだろうな。私も疲れてるけど母親も仕事して当たり前に疲れてる。親も家事する体力も少ないみたいだけど、私もやりたいとは思わない。
母親は「ご飯炊いてくれてもいいじゃん」「手伝ってくれてもいいじゃん」って言うけど、私がやったらやったで、お釜洗えてないとか、他にも色々何かしら文句言ってくるからでしょ。なんか、母親勘違いしてるみたいで、無理だな。親子なのに、本当に分かり合えないな。あと何年かは一緒に暮らすことになるだろうから、耐えられないわ。

タグ

No.3969736 24/01/26 21:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/01/26 21:47
匿名さん1 

毒親といわれるものなのでしょうか。あと何年かしたら主さんは独立して一人暮らしをすることになると思います。

その時に、母親のありがたさが・・・
・・・わかるとは申し上げません。
身内でも他人ですから。

いまから、学校卒業したら出ていきますから、と匂わせてみてはいかがでしょうか。

No.2 24/01/26 22:00
匿名さん2 

親と分かり合えなくても、生活は毎日こなさなきゃならない。
お母さん、家事もこなせないくらい疲れてるみたいだけど、あなたもそうなの?

No.3 24/01/26 22:12
匿名さん3 

家庭という狭い世界だけ見てると疲れちゃうよ。
他で精神が調和できたらいいね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧