注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

地震についてです。新潟県にすんでいる者なのですが、これから2週間大きな地震に気を…

回答1 + お礼1 HIT数 141 あ+ あ-

匿名さん
24/01/28 23:26(更新日時)

地震についてです。新潟県にすんでいる者なのですが、これから2週間大きな地震に気をつけてください。とかっていうネットニュースやテレビを見かけるようになりました。
①どれくらいの確率で起きると思いますか?
②海の近くに住んでいます。津波はどれくらいの高さになると思われますか?
③マグニチュードではなく、体感する震度はどのくらいですか?

能登半島の地震がおきて少し安心して寝れるようになってきたのですが、そのニュースを見てからまた怖くて地震のことしか考えれらなくなりました。

家は、海抜5mくらいです。地震の影響はあまり受けていませんが結構揺れたのでトラウマです。

中2なので、文がまとまっていなかったらごめんなさい。
怖いので不安を解消できるようなお言葉をお願いします。

タグ

No.3971267 24/01/28 22:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/01/28 22:38
匿名さん1 

地震を予言することは出来ません。
あきらめてください。
今回の地震では、東日本の時よりも家屋の倒壊が酷かったように見えます。
あれは地盤の差が出てます。東日本でもマンホールが浮いたりしましたが、家屋はそんなに倒壊しませんでした。
災害に備えることは出来ます。

No.2 24/01/28 23:26
お礼

>> 1 そうします。ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧