注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

もう私は限界です。死にたいとずっと考え続けてしまいます。誰にも打ち明けられずじま…

回答7 + お礼2 HIT数 625 あ+ あ-

匿名さん
24/01/31 11:28(更新日時)

もう私は限界です。死にたいとずっと考え続けてしまいます。誰にも打ち明けられずじまいです。

自分の後悔や失敗、目標の挫折。12歳の時、祖母が祖父のDVが原因で急に身を投げて自殺したときに感じた、虚無感と死に対する恐怖のトラウマ。

同じ時期に、大切な友人関係を自分の一つの判断ミスで全部壊した時の罪悪感。転校の原因が母のエゴだったこと、転校先で上手くいかず孤立し続けたこと。

祖父に対する劣等感が自分の能力不足と限界に気づいてどうにもならないと悟って絶望した。祖父のようにならないとと思いながら生きてきた。でも、私はプレッシャーに潰れてそうはなれなかった。

2年前に父親が膵臓癌になって絶望して、その病死の過程を垣間見て、心が擦り減っていく感覚。闘病中の時に「祖父に復讐するためにお前を産んだ」と言われたこと。

まだ、一番古い出来事から数えてもまだ10年しか経ってないこと。感情の整理がつかない内に、次から次へと苦しいことが起こる。

生きていても、これからより辛いことが起きるという未来への絶望感が消えないです。今までは未来に対して希望を持てたから持ち直せた。でも、今は違う。もう絶望感が消えることは二度とない。

私は一人で立ち上がる力も乗り越える力もない弱くて醜い人間です。自分は自分をもう諦めている。だからもう限界だって気づけた。あとは生きることを放棄して死ぬだけなのに。

もう生きることが無理です。

タグ

No.3972100 24/01/30 00:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 24/01/30 03:53
お礼

>> 3 スクールカウンセリングは利用してます

No.6

削除されたレス (自レス削除)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧