注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

黙っているときによけいに責めてくる相手に対して 一旦、口を閉じたりしていて…

回答2 + お礼0 HIT数 144 あ+ あ-

匿名さん
24/01/30 18:01(更新日時)

黙っているときによけいに責めてくる相手に対して

一旦、口を閉じたりしていて、相手が反撃してこないとわかるや否や途端に相手を責め立てようとしてくる人はよくいますがどう対処したらいいんでしょうか?

黙って言われるがままだと余計に相手は優位性を感じてどんどん責めてきますし、だからといってこちらが何か言い返すとほぼかならず噛みついてきて余計にイライラしてしまいます。

黙ったり、適当に流そうとしても余計に空気悪くなるし、言い返して言い返されても不毛で無駄に嫌な思いするだけ
そうしたらいいですか?

タグ

No.3972457 24/01/30 14:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/01/30 15:19
匿名さん1 ( 40代 ♂ )

「殺すぞ」オーラを出して、冷たい目で見つめてあげたらいいです。

No.2 24/01/30 18:01
匿名さん2 

その元になってる原因の解決はできないのかな?
原因がなくてストレス発散の場合は、その人が傍に来たらすかさず逃げる。
何か言われる前に逃げる。
つい捕まってしまったらお腹痛い~後にして!と言って素早くトイレに逃げる。
相手のペースに合わせず、とにかく早い行動や早歩きなどサッと逃げる。
それに早歩きは波動を高めるそうですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧