注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

好きになっても その人の性格を何となく考えたら 多分合わない。。 って何…

回答5 + お礼0 HIT数 197 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
24/02/01 14:24(更新日時)

好きになっても

その人の性格を何となく考えたら
多分合わない。。 って何となく分かりそうな時ってありますよね。

タイミングも合わないみたいだし
多分追いかけない方がいいだろな、って何となくですが。

でも、分かってても諦めきれないような時
どうしてますか?

とことんイケるとこまで行きますか?

たとえ付きあっても、合わない気がするのが薄っすら目に見える感じなら

諦めますか?



タグ

No.3973688 24/02/01 05:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/02/01 06:20
匿名さん1 

合わないのは何か考えます

今、私は結婚していないので、これまでの恋愛が間違っていると先輩からいわれました。
あの営業で会社に来る人がお似合いでしょなんて進められて、おつきあいしています。
おつきあいしないとわからないことがあります。

No.2 24/02/01 06:24
匿名さん2 

自分から動かない、仕掛けない、追わない

諦めるというのは白旗あげる降参しますみたいなので、それも自分からの動きじゃないですか
そういうのしない、労力使わない。

自然に任せる。恋愛ばかりがこの世の中生きていく主軸ではない。
学業、仕事、趣味、その他に時間と労力を使い自分の居場所をもち
資格習得や新たな分野、世界への参入など
そういう準備と努力に1日の時間を使うように徹底します。

つまりは。

その相手との恋愛など、わざわざイジらない。

そうしてるうちに本当にご縁があるのなら、なにかしら繋がり、
ないのなら、勝手に終わると思います。

No.3 24/02/01 07:29
通りすがりさん3 

私は諦めないよ〰︎。
ん? 付き合って無いんだよね?

合わない所があるかもしれない。
でも…
メッチャ合う所があるかもしれない。
何も分からないまま諦めるのもったいない。笑

No.4 24/02/01 09:33
会社員さん4 

相手がヤバそうな人じゃなかったら、とりあえずは付き合ってみます。

No.5 24/02/01 14:24
匿名さん5 

ふつう、つきあう前とつきあう後では、関係が変わりますよね?
つきあってから本性を出すひとに、つきあってから彼女のために優しくなるひと、その人はつきあうと変わりませんか?
どんなふうに変わるか、つきあわないとわからないものです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧