注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

小学生の頃は人気者だったけど中学生になってから陰キャになった人が多いって見たんで…

回答5 + お礼0 HIT数 176 あ+ あ-

匿名さん
24/02/01 17:39(更新日時)

小学生の頃は人気者だったけど中学生になってから陰キャになった人が多いって見たんですけどほんまですか?そんな人いるんですか?その人が勝手に小学生の頃人気者と思ってるだけじゃないですかね

タグ

No.3973955 24/02/01 15:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/02/01 15:16
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

ほんまです。

主さんの考察が正しいこともあると思うのですが
「その考察で全部覆せるほどの話ではない」
です。

たくさん、そうしたお悩みを聴いてきましたし、
塾の生徒などを見ても、実際そうであることはありましたよ。

No.2 24/02/01 15:23
匿名さん2 

やっぱり環境が変わると、小学生の時は
自分が出せても、中学校では出せないとか
あるんじゃないかな?

特に中学生になったばかりってのは、子ども半分大人半分で複雑な年齢でもあるし、いろいろ考えちゃったりして。その割に不器用な部分もあったりで。

No.3 24/02/01 15:25
匿名さん3 

小学校の時にピークを迎えてしまった話って
幾度か耳にしました。
ピークの写真も見させられましたが
多いとかなの?
多いかどうかはわかりません。


個人的に陰キャ陽キャの キャラ分けが
不要だと思っています。
キャラを演じたり
キャラに拘り素で暮らせない人がいるので



No.4 24/02/01 16:57
匿名さん4 

厨二病に感染するからね。

No.5 24/02/01 17:39
匿名さん5 

小さい時にキラキラしてる人は大きくなってパッとしないというのは
あるあるですね
逆に目立たない子が成功したりキレイになることはある

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧