注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

去年退職したのですが、今年の2月に転職した場合は確定申告は自分でしなきゃいけない…

回答4 + お礼4 HIT数 156 あ+ あ-

匿名さん
24/02/04 20:53(更新日時)

去年退職したのですが、今年の2月に転職した場合は確定申告は自分でしなきゃいけないですか…?

タグ

No.3976299 24/02/04 19:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.5 24-02-04 20:29
人生の先輩さん2 ( 50 ♂ )

削除投票

2です。

ということは、年末調整をしていないので、確定申告をする必要があると思う。

源泉徴収票はもらってるんでしょ?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/02/04 20:05
匿名さん1 

自分でするか税理士に依頼するか。

No.2 24/02/04 20:05
人生の先輩さん2 ( 50代 ♂ )

去年の12月に、それまでいた会社の年末調整はされてないの?

されていれば、確定申告しなくてもいいんじゃないかと思うけど…?

No.3 24/02/04 20:25
お礼

>> 1 自分でするか税理士に依頼するか。 回答ありがとうございます✨

No.4 24/02/04 20:26
お礼

>> 2 去年の12月に、それまでいた会社の年末調整はされてないの? されていれば、確定申告しなくてもいいんじゃないかと思うけど…? 回答ありがとうございます✨
すみません、書き忘れてました、12月以前に辞めています…

No.5 24/02/04 20:29
人生の先輩さん2 ( 50代 ♂ )

2です。

ということは、年末調整をしていないので、確定申告をする必要があると思う。

源泉徴収票はもらってるんでしょ?

No.6 24/02/04 20:40
お礼

>> 5 回答ありがとうございます✨

はい、もらいました🙂
12月末に退職したら年末調整が受けれるってことですか?💦(無知ですみません)

No.7 24/02/04 20:45
人生の先輩さん2 ( 50代 ♂ )

2です。

受けられると思うけど…12月末まで会社に籍があるなら…。

No.8 24/02/04 20:53
お礼

>> 7 答えてくださりありがとうございます🙇✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧