注目の話題
ここの方は投稿に対して はあ?というような返し方をする人がいるんですね 面白い掲示板ですね
嫌な人が多すぎるわここ
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

うつ病 今の薬を飲み始めて10ヶ月くらい(最大容量を続けて半年くらい)なのですが…

回答3 + お礼0 HIT数 121 あ+ あ-

匿名さん
24/02/05 17:15(更新日時)

うつ病 今の薬を飲み始めて10ヶ月くらい(最大容量を続けて半年くらい)なのですが、ゆっくり良くなってきている気がします。しかし相変わらずやる気がでず、また何をしても楽しくありません。落ち込み具合も大分改善して、なんかただだらだらしているだけのような自分が嫌になります。もはやうつ病というよりはニートのように感じます。
薬の効果でこれ以上良くなるのでしょうか。自分の感覚として、これ以上良くなる気がしなくて不安です。自分で何ができるでしょうか。ここまできたら少しずつ無理をして動いていくべきでしょうか。早く気力を取り戻したいです。

タグ

No.3976891 24/02/05 16:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/02/05 16:58
匿名さん1 

回復には個人差もあるし、パキッと良くなったと実感できるものではありません。

半年前、一年前と比べてみたら動けるようになったかな、苦しくなる時が減ったかな、という感じ。

良くなるというより悪くなってないということが薬が効いていることです。うつの治療は焦らずゆっくりですよ。

何かしてみたいなら医師に相談してみてください。色々アドバイスくれるしグループ活動とかも紹介してくれます。

No.2 24/02/05 17:10
匿名さん2 

完全に元気でテンションが上がってしまうと躁鬱になりやすいです。

走る感覚に戻るのではなく
ゆっくり歩いて長く生きる感覚にしましょう。

山道を走ってもすぐ疲れるでしょ?
休憩しつつゆっくり登山するくらいが人間ちょうどいいです。

No.3 24/02/05 17:15
匿名さん3 

やる気 エンドルフィン

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧