注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

「やば、おもしろ!」の「やば」はどんな意味ですか?

回答5 + お礼1 HIT数 203 あ+ あ-

匿名さん
24/02/09 10:52(更新日時)

「やば、おもしろ!」の「やば」はどんな意味ですか?

タグ

No.3979782 24/02/09 10:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.4 24-02-09 10:43
匿名さん4 ( )

削除投票

すごい、超、ベリー

No.3 24-02-09 10:43
匿名さん3 ( )

削除投票

すごい、驚いた

No.5 24-02-09 10:47
匿名さん1 ( )

削除投票

すごい、とっても
えげつない

言葉の意味は少し変わるかも

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/02/09 10:39
匿名さん1 

やばい

No.2 24/02/09 10:40
お礼

>> 1 それは、分かってます。
私は外国人です
「やばい、おもしろ!」のヤバいの意味が知りたくて

No.3 24/02/09 10:43
匿名さん3 

すごい、驚いた

No.4 24/02/09 10:43
匿名さん4 

すごい、超、ベリー

No.5 24/02/09 10:47
匿名さん1 

すごい、とっても
えげつない

言葉の意味は少し変わるかも

No.6 24/02/09 10:52
大学生さん6 ( 20代 ♀ )

「ヤバい」は「危ない」の俗語(slang)です。

ただ、昔の日本人は、ポジティブな意味で「ヤバい」を使うことがよくありました。日本が戦争から立ち直ろうとしてた頃です。
その影響で、今でも年寄りとかはそういう使い方をすることがあります。

「ヤバい」を「ヤバ」、「おもしろい」を「おもしろ」と、形容詞の「い」を省くのも同じです。昔の日本語の名残です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧