注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

職場で不満があるからと本部の人間に不満言って改善してもらいたいって言う人が沢山い…

回答5 + お礼0 HIT数 191 あ+ あ-

匿名さん
24/02/10 17:33(更新日時)

職場で不満があるからと本部の人間に不満言って改善してもらいたいって言う人が沢山いるのですが、どうしてそこまでして残りたいのか不思議です。
不満言う前に自分なら辞めて次見つけるのですが…

タグ

No.3980234 24/02/09 21:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/02/09 22:04
匿名さん1 

残りたいというより、職場を良くしたいということじゃないですか?

No.2 24/02/09 22:45
匿名さん2 

他に行くとこないとか?

No.3 24/02/09 23:07
匿名さん3 

そこでさえ咲けない社会人

No.4 24/02/10 17:30
匿名さん4 

そうですね。そうですか。
それでお悩み毎はいったい何なのでしょうか??

No.5 24/02/10 17:33
匿名さん5 

不満があるたびに辞めてたら、転職を繰り返すことになるでしょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧