注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

もう中1にもなるのに友人が九九を覚えていません。九九習うのって小2ですよね…?当…

回答4 + お礼0 HIT数 183 あ+ あ-

匿名さん
24/02/11 15:17(更新日時)

もう中1にもなるのに友人が九九を覚えていません。九九習うのって小2ですよね…?当時覚える気がまっさらなくて今の状態なのか、それとも覚えられないのか…色んな場合があるけど、なんにせよおかしい気がします。
この手の人達は失礼ですが発達障害とかもあるんですかね?日常会話はあまり困らないです。

タグ

No.3981458 24/02/11 13:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/02/11 13:36
匿名さん1 

そういうの詳しくないけど学習障害とかなんかなー。
まあ単にやる気が全くなかっただけとかそういうのもありそうだけど

No.2 24/02/11 13:40
匿名さん2 

東大生でも人の名前(親含む)全く覚えられない人もいるし、障害かどうかは周りが断定することは不可能です。

No.3 24/02/11 13:47
大学生さん3 ( 10代 ♀ )

それは発達障害ってよりは境界知能なんじゃありませんか?🤣🤣

No.4 24/02/11 15:17
会社員さん4 

昔、同級生にいたな。
中3で、九九を知らないと言う子。マジ。横に居たから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧