注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい

社内で、攻撃的な人がいます。 上司に何度言っても改善されません。 ですの…

回答2 + お礼0 HIT数 175 あ+ あ-

匿名さん
24/02/11 15:15(更新日時)

社内で、攻撃的な人がいます。

上司に何度言っても改善されません。
ですので、関わらない選択をしてるのですが
業務上の連携をとるように言われますが
まずはパワハラ的なところを改善して頂かないと話が進まないと伝えています。

新人いびりの人らしく、今までみんな歩み寄ってなんとか今日まで来たそうですが
改善させるべきはあっち側じゃないのでしょうか?

ご意見いただけますと幸いです。

タグ

No.3981490 24/02/11 14:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/02/11 14:24
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

そうですね。

ただ世間の声がどうであれ
会社が判断することかなと思います。

No.2 24/02/11 15:15
匿名さん2 

うちの職場にもいます、上司もトラブルメーカーだとわかっていても本人がやめると言われないとやめさせる事もできないらしいです。

その人は上司に注意をされて上司の前ではいい顔してますが根本その人変わってないです。

なので、私は本人に言いたい事をいいますし、本当にダメになったら、自分が移動願いを出すつもりで
います。言いたい事いっていまは向こうが少しおとなしくなりだいぶ落ち着きました。

職場のほとんどのひとから嫌われてる人なので、こっちも行動に出てもいいと思いました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧