注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

私は介護施設で働いています! 今現在日勤業務なんですが覚えることが多くて紙に書…

回答2 + お礼0 HIT数 200 あ+ あ-

匿名さん
24/02/11 23:19(更新日時)

私は介護施設で働いています!
今現在日勤業務なんですが覚えることが多くて紙に書いても覚えられません!
それで他の職員さん同士で私の事を陰で話しているのを聞きました!明日からの仕事が凄く憂鬱でたまりません!
他の職員さんに分からない事を聞いたら強い口調で返事する人がいます!多分他の職員さん達には嫌われてると思います!
1日の業務内容は入浴介助、午前(ヤクルトも一緒に)午後(お菓子も一緒に)の配茶、入居者様の居室掃除、トイレ介助、トイレットペーパーやペーパータオル・入居者のリハパンやパットの補充、翌日の入浴準備、デイサービス利用者の準備の一覧表があります!→やり忘れる事があります!記録作業もあります!時々トイレ掃除もあります!
業務内容を覚えるにはどうしてますか?

タグ

No.3981722 24/02/11 20:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/02/11 21:26
匿名さん1 

慣れ

No.2 24/02/11 23:19
匿名さん2 

とにかく書いたメモをチェックしながら、一つひとつこなしていく。
初めはそれしか、出来るようになる方法はないです。

新人さんがどこまで出来るか等を職員同士で話すのは、悪口を言うためではなくどこを教えなければいけないかを共有するため。

この職種は意地悪な人やキツい人も多いけれど、きちんと仕事をしていれば味方も出てきます。まずは、少しずつでいいから出来るようになる事。

それでも意地の悪い対応ばかりされたら、さっさとそんな所は辞めるのがいいですよ。
まともな施設はきっとありますから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧